赤ちゃんを守る「胎脂」で肌を包み込む☆ラッピングBBクリーム
2015年09月28日
忙しい朝、少しでもメークの時間を短縮したい
ちょっと外に出る時にササッと楽にメークしたい
そんな時に便利なメーキャップアイテムといえば、BBクリーム
気軽に使えてイイんだけど、正直仕上がりに関しては・・・
カバー感がありすぎる
時間が経つと乾燥してくる
崩れが目立ちやすい
色味が合わない
といった、ちょっとした不満を感じていたりしませんか?

そんなBBクリームのイメージを覆すのが、「トワニー リピッドウェアBB」
こちらは、「トワニー」のアイテムの中でひそかに支持を集めている「ベビーリピッドウェア」シリーズの新作です
「ベビーリピッドウェア」は、お母さんのおなかの中で赤ちゃんを守っている「胎脂」に着目しているシリーズ
肌機能が未発達な赤ちゃんが羊水の中でふやけてしまわないように、肌を保護するクリーム状の「胎脂」は、人間がいちばん最初に持っている、保湿性と抱水性に優れた保護膜なんです
赤ちゃんは「胎脂」に包まれていたから、生まれてきたあとも外的刺激や乾燥に負けず、ぷにぷにですべすべの肌でいられるんですよ
「ベビーリピッドウェア」シリーズには、「胎脂」の組成に着目し、ホホバ種子やマカデミアナッツのオイル、スクワラン、セラミドなどの成分で開発された「ベビーウォーターリピッド」を配合
しっとりなめらかなお肌には欠かせない植物エキスを中心に、やさしく肌を守る「胎脂」を再現しています

肌に伸ばしてみると・・・
みずみずしくスルスルなめらかに伸び広がって、ぷるんとした薄膜で肌をラッピング

「胎脂」で守るように肌を包み込んでくれるから、時間が経っても乾かない!肌の水分を奪わない!
「トワニーリピッドウェアBB」を塗ったのが写真左側(色はピンクベージュ)、素肌が写真右側です
自然な明るさ&みずみずしいツヤ&なめらかな質感で、BBクリームとは思えない仕上がりです
BBクリームだけど重さを感じない、つけてる感のない軽さがウレシイ
ピタッと肌にフィットする軽―いつけ心地だけど、BBクリームならではのカバー力もちゃんとあるんです
毛穴・色むら・くすみなどを薄膜でラッピングするようにカバーして、素肌美人のような仕上がりに

「トワニーリピッドウェアBB」のカラーは、大人の女性の肌になじみやすく、自然な仕上がりになる2色
年齢を重ねて、黄みが強くなってきた、肌の色が暗くなってきた、全体的にくすんでいる
と感じる肌も、明るく、くすませず、イキイキと美しく見せてくれます
パッと明るく華やかな印象にしたい方や、ピンクオークル系の色味が似合う方には、「ピンクベージュ」(左)
ナチュラルで健康的な印象にしたい方や、オークル系の色味が似合う方には、「ナチュラルオークル」(右)
がおすすめです
SPF32/PA+++で、紫外線対策もバッチリ
「ベビーウォーターリピッド」だけでなく、シロキクラゲエキス、サンザシエキス、コメ醗酵液、複数の植物エキスをブレンドした「ボタニカルエッセンス」など、肌にやさしい自然由来の美容成分もたっぷり
美容液クラスの充実した成分でできている、贅沢なBBクリームなんです

京都 新京極の左り馬では、「うるおい続くラッピングBB体験」を実施中
2色からあなたの肌に合う色を選び、実際にお顔でBBクリームのつけ心地を実感していただきます
BBクリームは、単体でメーク完了でも、下地として使っても、どちらでもOKのアイテムなので、
お好みに合わせたメーク法もレクチャーいたします
お出かけの合間のメーク直し感覚で、お気軽に体験しに来てくださいね
もちろんサンプルでお試しいただくこともできますので、店頭で体験するお時間がない方は、
「BBクリームのサンプルくださーい」とお気軽にお声掛けくださいね
赤ちゃんの肌を守る「胎脂」の力で、今年の秋冬は乾燥知らず
乾燥が本格化する季節に向けて、うるおい重視だけど楽チンなベースメークをお探しの方は、ぜひご活用ください
トワニー
リピッドウェアBB
全2色 30g 各4,000円(税抜)

ちょっと外に出る時にササッと楽にメークしたい

そんな時に便利なメーキャップアイテムといえば、BBクリーム

気軽に使えてイイんだけど、正直仕上がりに関しては・・・




といった、ちょっとした不満を感じていたりしませんか?
そんなBBクリームのイメージを覆すのが、「トワニー リピッドウェアBB」

こちらは、「トワニー」のアイテムの中でひそかに支持を集めている「ベビーリピッドウェア」シリーズの新作です

「ベビーリピッドウェア」は、お母さんのおなかの中で赤ちゃんを守っている「胎脂」に着目しているシリーズ

肌機能が未発達な赤ちゃんが羊水の中でふやけてしまわないように、肌を保護するクリーム状の「胎脂」は、人間がいちばん最初に持っている、保湿性と抱水性に優れた保護膜なんです

赤ちゃんは「胎脂」に包まれていたから、生まれてきたあとも外的刺激や乾燥に負けず、ぷにぷにですべすべの肌でいられるんですよ

「ベビーリピッドウェア」シリーズには、「胎脂」の組成に着目し、ホホバ種子やマカデミアナッツのオイル、スクワラン、セラミドなどの成分で開発された「ベビーウォーターリピッド」を配合

しっとりなめらかなお肌には欠かせない植物エキスを中心に、やさしく肌を守る「胎脂」を再現しています


肌に伸ばしてみると・・・
みずみずしくスルスルなめらかに伸び広がって、ぷるんとした薄膜で肌をラッピング


「胎脂」で守るように肌を包み込んでくれるから、時間が経っても乾かない!肌の水分を奪わない!
「トワニーリピッドウェアBB」を塗ったのが写真左側(色はピンクベージュ)、素肌が写真右側です

自然な明るさ&みずみずしいツヤ&なめらかな質感で、BBクリームとは思えない仕上がりです

BBクリームだけど重さを感じない、つけてる感のない軽さがウレシイ

ピタッと肌にフィットする軽―いつけ心地だけど、BBクリームならではのカバー力もちゃんとあるんです

毛穴・色むら・くすみなどを薄膜でラッピングするようにカバーして、素肌美人のような仕上がりに

「トワニーリピッドウェアBB」のカラーは、大人の女性の肌になじみやすく、自然な仕上がりになる2色

年齢を重ねて、黄みが強くなってきた、肌の色が暗くなってきた、全体的にくすんでいる

と感じる肌も、明るく、くすませず、イキイキと美しく見せてくれます

パッと明るく華やかな印象にしたい方や、ピンクオークル系の色味が似合う方には、「ピンクベージュ」(左)
ナチュラルで健康的な印象にしたい方や、オークル系の色味が似合う方には、「ナチュラルオークル」(右)
がおすすめです

SPF32/PA+++で、紫外線対策もバッチリ

「ベビーウォーターリピッド」だけでなく、シロキクラゲエキス、サンザシエキス、コメ醗酵液、複数の植物エキスをブレンドした「ボタニカルエッセンス」など、肌にやさしい自然由来の美容成分もたっぷり

美容液クラスの充実した成分でできている、贅沢なBBクリームなんです

京都 新京極の左り馬では、「うるおい続くラッピングBB体験」を実施中

2色からあなたの肌に合う色を選び、実際にお顔でBBクリームのつけ心地を実感していただきます

BBクリームは、単体でメーク完了でも、下地として使っても、どちらでもOKのアイテムなので、
お好みに合わせたメーク法もレクチャーいたします

お出かけの合間のメーク直し感覚で、お気軽に体験しに来てくださいね

もちろんサンプルでお試しいただくこともできますので、店頭で体験するお時間がない方は、
「BBクリームのサンプルくださーい」とお気軽にお声掛けくださいね

赤ちゃんの肌を守る「胎脂」の力で、今年の秋冬は乾燥知らず

乾燥が本格化する季節に向けて、うるおい重視だけど楽チンなベースメークをお探しの方は、ぜひご活用ください

トワニー
リピッドウェアBB
全2色 30g 各4,000円(税抜)
【9月18日開催】 舞踊化粧の基礎が学べる講習会に参加しませんか?
2015年09月16日
正しい舞台メーク、できていますか?
基本的に舞台用のメークは自分でしなければならないものですが、自己流をベースにした方法でメークをされている方がほとんど
人づてのやり方やネットで調べた方法でやっているけれど、思うように仕上がらない、手順がモタつく、細かい部分がキマらない、すぐに崩れる・・・
そこで、オススメなのが、
舞台メークのプロが正しい舞台化粧を教えてくれる講習会!

9月18日(金)、京都 新京極の左り馬と、舞台化粧のプロ中のプロ「三善メークアップ研究所」が共同でお届けする「舞踊化粧講習会」が開催されます
「舞踊化粧講習会」には、「三善メークアップ研究所」所属のメークアップアーティストが講師として参加
舞台や撮影の現場で活躍するプロ直伝の舞台化粧を学ぶことができるんです
講習会では、「自髪の舞踊化粧」をテーマに、自分で上手に舞踊化粧を仕上げる方法を解説
当日は、参加者の中からモデルを募り、舞台の規模にあわせた2パターンの化粧を、実際にモデルさんにメーキャップしていきます
細かいメークテクニックまで間近でじっくり確認できますよ
化粧品の選び方、分量、正しいのばし方などの基礎から順に丁寧に教えてもらえます
年齢をカバーするための目からウロコな視点や、細かい部分をキレイに仕上げる小ワザなど、プロならではの解説は楽しくてタメになります

ドーランや水化粧の扱い方など、日本舞踊に限らず、バレエ、演劇などで舞台化粧をされる方にも参考になる部分がたくさんある講習会です
終了後は、先生に個別に質問ができる時間もございます
上手く使いこなせない舞台用化粧品の使い方、手本写真ではよく見えない細かい部分についてなど、舞台化粧に関する疑問やお悩みを解消するチャンスです
バレエ、ダンス、演劇などの他、ハロウィンメークについての質問もOK

先生のアドバイスを受けながら、その場で練習していただく事も出来ますので、自前の舞台用化粧品をお持ちの方は、ぜひご持参ください
当日は、会場にて「三善」の舞台用化粧品の販売もございます
若干名の当日予約も受付いたします
明日、17日は店休日となりますので、参加ご希望の方は、18日10時半から正午までの間に、左り馬(075-221-2221)までお電話ください。
定員になり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
お一人でも気楽に参加できる講習会ですので、お気軽にご参加くださいね
たくさんの方のご予約お待ちしております
舞踊化粧講習会2015秋
主催:左り馬 後援:三善メークアップ研究所
日時:2015年9月18日(金)
13:00開場 13:30開始(15:30終了予定)
場所:ウィズユー5階(寺町通錦上ル 左り馬から徒歩30秒程です)
参加費:2,000円(税込・当日徴収)
ご予約方法:京都 新京極の左り馬(075-221-2221)までお電話にてご予約ください
複数名で参加希望の場合は、その旨をお伝えください
座席はご予約順にこちらで指定させていただき、当日ご案内させていただきます
定員になり次第、受付終了とさせていただきます
基本的に舞台用のメークは自分でしなければならないものですが、自己流をベースにした方法でメークをされている方がほとんど

人づてのやり方やネットで調べた方法でやっているけれど、思うように仕上がらない、手順がモタつく、細かい部分がキマらない、すぐに崩れる・・・

そこで、オススメなのが、
舞台メークのプロが正しい舞台化粧を教えてくれる講習会!
9月18日(金)、京都 新京極の左り馬と、舞台化粧のプロ中のプロ「三善メークアップ研究所」が共同でお届けする「舞踊化粧講習会」が開催されます

「舞踊化粧講習会」には、「三善メークアップ研究所」所属のメークアップアーティストが講師として参加

舞台や撮影の現場で活躍するプロ直伝の舞台化粧を学ぶことができるんです

講習会では、「自髪の舞踊化粧」をテーマに、自分で上手に舞踊化粧を仕上げる方法を解説

当日は、参加者の中からモデルを募り、舞台の規模にあわせた2パターンの化粧を、実際にモデルさんにメーキャップしていきます

細かいメークテクニックまで間近でじっくり確認できますよ

化粧品の選び方、分量、正しいのばし方などの基礎から順に丁寧に教えてもらえます

年齢をカバーするための目からウロコな視点や、細かい部分をキレイに仕上げる小ワザなど、プロならではの解説は楽しくてタメになります


ドーランや水化粧の扱い方など、日本舞踊に限らず、バレエ、演劇などで舞台化粧をされる方にも参考になる部分がたくさんある講習会です

終了後は、先生に個別に質問ができる時間もございます

上手く使いこなせない舞台用化粧品の使い方、手本写真ではよく見えない細かい部分についてなど、舞台化粧に関する疑問やお悩みを解消するチャンスです

バレエ、ダンス、演劇などの他、ハロウィンメークについての質問もOK


先生のアドバイスを受けながら、その場で練習していただく事も出来ますので、自前の舞台用化粧品をお持ちの方は、ぜひご持参ください

当日は、会場にて「三善」の舞台用化粧品の販売もございます

若干名の当日予約も受付いたします

明日、17日は店休日となりますので、参加ご希望の方は、18日10時半から正午までの間に、左り馬(075-221-2221)までお電話ください。
定員になり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
お一人でも気楽に参加できる講習会ですので、お気軽にご参加くださいね

たくさんの方のご予約お待ちしております



主催:左り馬 後援:三善メークアップ研究所
日時:2015年9月18日(金)
13:00開場 13:30開始(15:30終了予定)
場所:ウィズユー5階(寺町通錦上ル 左り馬から徒歩30秒程です)
参加費:2,000円(税込・当日徴収)
ご予約方法:京都 新京極の左り馬(075-221-2221)までお電話にてご予約ください
複数名で参加希望の場合は、その旨をお伝えください
座席はご予約順にこちらで指定させていただき、当日ご案内させていただきます
定員になり次第、受付終了とさせていただきます
名古屋松坂屋「第29回 京都老舗展」に出店します
2015年09月08日

9月9日(水)~14日(月)まで、松坂屋名古屋店にて開催される「第29回 京都老舗展」に、左り馬が出店いたします。
一部のお客様には、本年は改装工事の影響により開催されませんとお伝えしておりましたが、規模を大幅に縮小して開催されることとなりました。
本館7階大催事場にて、あぶらとり紙、紅筆、お化粧用スポンジ、パフ、化粧水、クレンジングオイルなどのオリジナル商品を多数ご用意してお待ちしております。

秋への季節の変わり目であるこの時期は、夏の疲れが肌に出やすい時期です。
なんだか肌の調子がゆらいでいる・・・と感じる方には、肌にやさしい天然のうるおいで満たす、オリーブとシソを使用した「奥麗膚(オリーブ)限定セット」がおすすめです!
パシャパシャ使えるみずみずしい化粧水と、お顔もボディもOKのすべすべしっとり保湿クリームのセットで、肌にやさしいうるおいを♪
2点セットで3,000円(税抜)と、京都展限定のお買い得品となっております。
50セット限定となりますのでお早めに!
まずは、店頭で感触を試してみてくださいね。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(^▽^)/
第29回 京都老舗展
9月9日(水)→14日(月)
松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
夏のダメージが残る肌をやさしくうるおす☆植物うまれの「フィトチューン」
2015年09月02日
9月に入り、涼しいなと感じる瞬間が増えてきましたね
暑くもなく寒くもなく過ごしやすいので、つい油断してしまいがちですが、
今は夏の疲れがもっとも肌に出やすい時期
紫外線、冷房、ジメジメ、ムワムワ・・・ひと夏のあいだ、ずーっとストレスにさらされ続けた肌は、知らず知らずのうちに、ストレスやダメージを肌の中に溜め込んでいます
肌がゴワゴワ、ガサガサする
いつもは出来ないのにプツプツが出てきた
くすみが晴れなくて、顔色がどんよりしている
ずっと愛用している化粧品なのに、ピリピリしみる
今の時期にそんな症状が出てきたら、肌を刺激しないやさしいスキンケアを使って、肌の調子を整えながら、秋冬にまでダメージを残さないように、肌が元気になるための環境作りをすることが大切です

8月にデビューしたばかりの「フィトチューン」は、とにかくやさしさにこだわっています

特徴的なのは、使用している成分
太古の熟成植物エキス「フムスエキス」をメインとして、ローズヒップ、ローズマリー、シソなどの肌にやさしい植物エキスを何種類も配合しています
聞きなれない「フムスエキス」とは、海底の土壌を天然水で熟成させて抽出したエキスのこと
海底には数千万年の歳月をかけて植物などが堆積し続けており、それらの分解・醗酵が進むことで、栄養を超高濃度に含む土壌になっているのだそう
「フムスエキス」は、ポリフェノール、ミネラル、アミノ酸、ビタミンなどの栄養をバランスよく含む、肌のための天然のサプリメントのようなエキス
野菜やお花を育てるのに腐葉土を使うような効果を、肌にも取り入れるスキンケアなのです

肌にやさしいだけでなく、肌への効果も重視しているのが「フィトチューン」
植物エキスの力で、肌の水分油分のバランス、生み出して捨てる代謝のバランスのどちらも正して、チューニングするのが「フィトチューン」のコンセプト
うるおいに満ち、毛穴が目立たず、透明感も高い、という贅沢な肌を目指します

植物エキスの他にも、リン脂質やアミノ酸など人間の肌と近い成分で作られているので、
夏のダメージによって浸透力が弱まっている肌にも、
すーっとなじみやすい
肌のバリア機能を立て直しながら、すみずみまで成分を届ける処方にもこだわっています
「フィトチューン」のアイテムはすべて皮膚刺激感テスト済&パラベンフリーなので、刺激に弱い方にも安心です

クレンジング、乳液、化粧水、美容液など「フィトチューン」のアイテムを少しずつお試しいただけます

「フィトチューン」の乳液「リファイニングソフナー」は、ジンジャーエキス&ローヤルゼリーを配合して、肌の中からイキイキ元気をめぐらせていくのが特徴
血色、明るさ、柔らかさを日々取り戻していくような乳液なので、夏の疲れやダメージをため込んだ肌にオススメです
化粧水「ハイドロチューナー」には、高濃度の「フムスエキス」を配合し、バリア機能を高める処方との相乗効果で、うるおいを溜め込む力を強化するのが特徴
毛穴も目立たなくなるほどキメをふっくらさせてくれるので、紫外線ダメージや冷房の影響で肌が枯れたように感じている方にオススメです
プレゼントはなくなり次第終了となりますので、お早めに
店頭では、使用感や香りなどもお試しいただけます
夏の疲れが残る肌をやさしくうるおす「フィトチューン」、ぜひお試しください
コスメデコルテ フィトチューン
・リファイニングソフナー
ノーマルタイプ/ER(よりしっとり)タイプの2種
200ml 5,000円(税抜) レフィル200ml 4,700円(税抜) 110ml 3,000円(税抜)
・ハイドロチューナー
200ml 5,000円(税抜) 110ml 3,000円(税抜)

暑くもなく寒くもなく過ごしやすいので、つい油断してしまいがちですが、
今は夏の疲れがもっとも肌に出やすい時期

紫外線、冷房、ジメジメ、ムワムワ・・・ひと夏のあいだ、ずーっとストレスにさらされ続けた肌は、知らず知らずのうちに、ストレスやダメージを肌の中に溜め込んでいます





今の時期にそんな症状が出てきたら、肌を刺激しないやさしいスキンケアを使って、肌の調子を整えながら、秋冬にまでダメージを残さないように、肌が元気になるための環境作りをすることが大切です

そこでオススメなのが、
コスメデコルテ待望の新スキンケア
「フィトチューン」シリーズ
コスメデコルテ待望の新スキンケア
「フィトチューン」シリーズ

8月にデビューしたばかりの「フィトチューン」は、とにかくやさしさにこだわっています

特徴的なのは、使用している成分

太古の熟成植物エキス「フムスエキス」をメインとして、ローズヒップ、ローズマリー、シソなどの肌にやさしい植物エキスを何種類も配合しています

聞きなれない「フムスエキス」とは、海底の土壌を天然水で熟成させて抽出したエキスのこと

海底には数千万年の歳月をかけて植物などが堆積し続けており、それらの分解・醗酵が進むことで、栄養を超高濃度に含む土壌になっているのだそう

「フムスエキス」は、ポリフェノール、ミネラル、アミノ酸、ビタミンなどの栄養をバランスよく含む、肌のための天然のサプリメントのようなエキス

野菜やお花を育てるのに腐葉土を使うような効果を、肌にも取り入れるスキンケアなのです

肌にやさしいだけでなく、肌への効果も重視しているのが「フィトチューン」

植物エキスの力で、肌の水分油分のバランス、生み出して捨てる代謝のバランスのどちらも正して、チューニングするのが「フィトチューン」のコンセプト

うるおいに満ち、毛穴が目立たず、透明感も高い、という贅沢な肌を目指します

植物エキスの他にも、リン脂質やアミノ酸など人間の肌と近い成分で作られているので、
夏のダメージによって浸透力が弱まっている肌にも、
すーっとなじみやすい

肌のバリア機能を立て直しながら、すみずみまで成分を届ける処方にもこだわっています

「フィトチューン」のアイテムはすべて皮膚刺激感テスト済&パラベンフリーなので、刺激に弱い方にも安心です

京都 新京極の左り馬では、ただいま、「フィトチューン」デビューを記念して、
乳液または化粧水(いずれも200mlサイズ)をお買上げで、
「フィトチューン」ミニボトル4品セットをプレゼント中!
乳液または化粧水(いずれも200mlサイズ)をお買上げで、
「フィトチューン」ミニボトル4品セットをプレゼント中!
クレンジング、乳液、化粧水、美容液など「フィトチューン」のアイテムを少しずつお試しいただけます

「フィトチューン」の乳液「リファイニングソフナー」は、ジンジャーエキス&ローヤルゼリーを配合して、肌の中からイキイキ元気をめぐらせていくのが特徴

血色、明るさ、柔らかさを日々取り戻していくような乳液なので、夏の疲れやダメージをため込んだ肌にオススメです

化粧水「ハイドロチューナー」には、高濃度の「フムスエキス」を配合し、バリア機能を高める処方との相乗効果で、うるおいを溜め込む力を強化するのが特徴

毛穴も目立たなくなるほどキメをふっくらさせてくれるので、紫外線ダメージや冷房の影響で肌が枯れたように感じている方にオススメです

プレゼントはなくなり次第終了となりますので、お早めに

店頭では、使用感や香りなどもお試しいただけます

夏の疲れが残る肌をやさしくうるおす「フィトチューン」、ぜひお試しください

コスメデコルテ フィトチューン
・リファイニングソフナー
ノーマルタイプ/ER(よりしっとり)タイプの2種
200ml 5,000円(税抜) レフィル200ml 4,700円(税抜) 110ml 3,000円(税抜)
・ハイドロチューナー
200ml 5,000円(税抜) 110ml 3,000円(税抜)